山岳事故 2021-05
2021-05-31
-
また...山菜採りで遭難 「妻が帰ってこない」と通報、77歳女性が不明
岐阜県本巣市で行方不明になった無職女性(77)の捜索が北方署によって行われています。女性は山菜採りをしていたとみられ、遭難した可能性があります… -
「タケノコ採り」での遭難相次ぐ…70代女性一時行方不明に すでに39人"約4割"携帯電話持たず入山
北海道内で相次いでいる山菜採りの遭難。5月31日には恵庭市で高齢女性がタケノコ採り中に一時行方不明に… -
1人で登山し行方不明だった男性 自力で下山して救助される 岐阜・池田町
岐阜県池田町の池田山で行方不明になっていた男性が救助されました… -
岐阜・池田山で行方不明の男性(53)無事見つかる、下山中に滑落
岐阜県池田町の池田山で、29日から行方不明になった男性が31日に保護されました… -
恵庭市でタケノコ採り遭難 70代女性が行方不明
恵庭市で高齢女性がタケノコ採り中に山で道に迷い、行方不明… -
29日に「登山中滑って落ちた」と連絡後、音信不通に…岐阜・池田山で遭難した53歳男性が自力で下山 無事救助
岐阜県池田町の池田山で登山中に遭難した男性が31日に自力で下山して無事救助された… -
岐阜県池田町の山で「滑って落ちた」と連絡 53歳男性が行方不明
岐阜県池田町で登山中に滑って落ちた53歳男性が行方不明に… -
新居浜市の山中で登山道から滑落 71歳女性が死亡【愛媛】
新居浜市の山中で女性が登山道から滑り落ち死亡しました。石井妙子さん(71)が登山道からおよそ20メートル下に滑り落ちたということです…
2021-05-30
-
73歳男性が山中で滑落死か 兵庫・新温泉 「桂の滝」向かった可能性
兵庫県新温泉町の山中で73歳の男性が倒れ、全身を強く打ったため搬送中に死亡が確認された… -
続・爺ヶ岳で山岳遭難(大町署)
本年5月30日、北アルプス爺ヶ岳において発生した男女2人の山岳遭難について、本日、大町警察署山岳遭難救助隊員が遭難者らを救助しました… -
続・爺ヶ岳で山岳遭難(大町署)
本年5月30日、北アルプス爺ヶ岳において発生した男女2人の山岳遭難について、本日、大町警察署山岳遭難救助隊員が遭難者らを救助しました… -
ロッククライミングの名所で滑落、64歳男性が重傷 兵庫
兵庫県姫路市の雪彦山系でロッククライミング中の会社員男性が滑落し、左肋骨を折る重傷を負った… -
登山中の男性から「滑って落ちた」と家族に連絡…山で53歳男性が遭難 以降連絡取れず朝から捜索続く
岐阜県池田町の池田山で53歳の男性が登山中に遭難し、警察と消防が捜索… -
計4人がそれぞれ遭難… 北海道内で“山菜採り”の行方不明相次ぐ 87歳男性はタケノコ まだ見つからず
北海道で山菜採りの遭難が相次ぐ。北広島市ではタケノコ採りをしていた87歳の男性が行方不明… -
登山中の女性滑落(愛媛・新居浜市)
愛媛県新居浜市で女性が登山中に滑落し死亡。男性からの通報により、消防が捜索し、およそ20メートルの箇所で発見された… -
秋田県藤里町でタケノコ採り遭難
秋田県藤里町の山でタケノコ採り中に86歳の男性が行方不明になり、捜索が行われています… -
タケノコ採りで山に入った86歳の男性遭難か
タケノコ採りで山に入った86歳男性が行方不明に。捜索が行われている… -
斜面を滑落か 小赤石岳で遺体発見 静岡市
静岡市葵区の山で山岳遭難者とみられる遺体が発見され、県警のヘリコプターが収容。警察の山岳遭難救助隊が遺体を発見しました… -
山菜採りの遭難相次ぐ…北広島市の山林で"タケノコ採り"87歳男性行方不明 捜索続く
北海道北広島市の山林で、タケノコ採りをしていた87歳の男性が5月29日から行方不明となっており、警察と消防が捜索を行っています… -
サバ缶・味噌と煮ると絶品! ネマガリダケ採りが2年ぶりに解禁 でも遭難には注意を
長野県高山村でネマガリダケの入山解禁。大勢の人が入山届を出す…
2021-05-29
-
長野市戸隠の荒倉山で不明の82歳医師発見も死亡確認 稜線から滑落か
長野市戸隠の荒倉山で遭難した医師藤本宗行さん82歳が死亡… -
蝶ヶ岳で山岳遭難(安曇野署)
本年5月29日、単独で北アルプス蝶ヶ岳に入山した男性(46歳)が転倒して負傷し行動不能となる山岳遭難が発生し、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員及び県警ヘリが出動し、男性を救助しました… -
蝶ヶ岳で山岳遭難(安曇野署)
本年5月29日、単独で北アルプス蝶ヶ岳に入山した男性(46歳)が転倒して負傷し行動不能となる山岳遭難が発生し、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員及び県警ヘリが出動し、男性を救助しました… -
爺ヶ岳で山岳遭難(大町署)
本日、2人パーティーで北アルプス爺ヶ岳に入山した男性(56歳)及び女性(25)が道に迷い行動不能となる山岳遭難が発生し、大町警察署員が救助に向かっています… -
続・荒倉山で山岳遭難(長野中央署)
本年5月28日に発生した荒倉山における男性(82歳)の山岳遭難について、戸隠地区山岳遭難防止対策協会救助隊員、長野市消防局員、長野県警察機動隊員、長野中央警察署員が捜索を行い、本日、同山中で遭難者を発見しましたが、死亡が確認されました… -
滝を見に行った70代男性が遭難か 兵庫・新温泉町
兵庫県の山で70代男性が遭難し、捜索が行われている… -
戸隠の荒倉山で82歳医師の男性が遭難か 倒れている男性を発見し身元や安否調べる 長野市
長野市戸隠の荒倉山に登山に出かけた82歳の医師が行方不明になり、警察などによる捜索の結果、倒れている男性を発見し、身元や安否を確認している… -
戸隠の荒倉山で82歳医師の男性が遭難か・登山口で車見つかる 長野市
長野市戸隠の荒倉山に登山に出掛けた82歳医師の男性が遭難。警察が捜索中… -
1週間で15件…北海道で山菜採り遭難相次ぐ 携帯電話持って入山を
北海道内で15件・16人もの山菜採り遭難が相次いで発生し、警察が注意を呼びかけています…
2021-05-28
2021-05-27
2021-05-26
2021-05-25
-
阿弥陀岳で山岳遭難(茅野署)
単独で八ヶ岳連峰阿弥陀岳に入山した男性(41歳)が、道に迷い行動不能となる山岳遭難が発生し、県警ヘリが出動して、男性を救助しました… -
赤岳で山岳遭難(茅野署)
本年5月25日、3人パーティーで八ヶ岳連峰赤岳に入山した男性(30歳)が、体調不良により行動不能となる山岳遭難が発生し、茅野警察署山岳遭難救助隊および諏訪地区山岳遭難防止対策協会救助隊が出動して、本日、男性を救助しました… -
阿弥陀岳で山岳遭難(茅野署)
単独で八ヶ岳連峰阿弥陀岳に入山した男性(41歳)が、道に迷い行動不能となる山岳遭難が発生し、県警ヘリが出動して、男性を救助しました… -
滋賀・大津の山中で男性が遭難か 「登山に出かける」連絡が取れず
滋賀県警大津北署は25日、京都市伏見区の会社員男性(70)が、大津市葛川付近の山中で遭難した恐れがあると発表した… -
GWの山岳遭難8件 登山届の提出はわずか1件/滋賀
今年のゴールデンウィークに岐阜県で発生した山岳遭難は8件で、登山届提出はわずか1件であったことが県警より発表されました…
2021-05-24
2021-05-21
2021-05-19
-
静岡・黒法師岳 一時不明の男性は自力で下山 5メートル滑落し一夜過ごす
愛媛県今治市の65歳男性が黒法師岳で下山予定を過ぎて戻らず、一時行方不明となっていたが、テレビ静岡によると約5メートル滑落し、山の中で一夜を過ごしたとみられる… -
浜松・黒法師岳 行方不明の男性を発見 山中で一夜
愛媛県の65歳男性が黒法師岳で登山中に行方不明になり、警察や消防の捜索隊によって19日朝に発見されました… -
登山中の男性が遭難 無事発見
浜松市天竜区で登山に出かけた男性が行方不明になり、警察が捜索したところ無事発見された… -
福島県、1~4月の山岳遭難9人 登山最多4人、山菜取り2人
県内の今年1~4月末の山岳遭難者は9人で、前年同期(6人)と比べて50%増加していることが18日、県警のまとめで分かった… -
GW中の山岳遭難、4年前と並び最多 宣言の影響少なく
2019年の大型連休中の山岳遭難は157件あり、死者・行方不明者は29人にのぼった…
2021-05-14
2021-05-13
2021-05-12
2021-05-11
-
遭難男性遺体で見つかる 南アルプス誤って転落か
山梨県と静岡県にまたがる南アルプスの笊ケ岳で遭難した男性が、遺体で見つかった… -
霧島・大浪池で舟こぐ 登山道ない場所への侵入 環境省「絶対ダメ」 鹿児島
国立公園の霧島連山・大浪池で小型の舟をこいでいる人を登山者が発見。火口湖内への立ち入りに法的規制はないが、エビの管理官事務所は注意を呼びかけている… -
山菜採りで道に迷って帰れず…山で遭難した73歳男性 捜索中のヘリコプターが手を振る男性発見 無事救助
富山市の73歳男性が山で道に迷い、救助される… -
西米良男性死亡 滑落偽証か 傷害致死疑い友人逮捕
西米良村小川で男性が滑落死し、友人の男性が暴行を加えて死亡させた疑いで逮捕された…
2021-05-10
2021-05-09
-
岐阜の41歳会社員が滑落して死亡、遭難も相次ぐ 滋賀の山中
滋賀県甲賀市土山町大河原の稲ケ谷で岐阜県各務原市の会社員、忽那周平さんが倒れているのを滋賀県警甲賀署員らが発見、病院で死亡が確認された… -
守門岳で遭難の男性(53) 自力で下山 5月6日から山中に 山菜食べ飢えをしのぐ【新潟県】
魚沼市在住の53歳男性が守門岳に登山中、連絡が取れなくなりました… -
富士山頂の火口に滑落の男性 救助隊が保護(静岡県)
富士山の山頂で火口の中に滑落した男性が山岳救助隊によって保護されました… -
80才男性遺体で発見 宮古市の山林 6日から不明に/岩手
岩手県宮古市の男性が山林で遺体で見つかりました。警察は遭難したものとみて死因などを調べています… -
富士山で山岳遭難相次ぐ 火口に男性が滑落(静岡県)
富士山で山岳遭難が相次ぎ、男性が火口の中に滑落し救助を待っています…
2021-05-08
2021-05-07
-
GW中、山岳遭難相次ぐ 県内14件発生 死者6人 北アルプス・槍ヶ岳では3人死亡 悪天候で行動不能となるケース多発
北アルプス・槍ヶ岳での大型連休中、長野県内で山岳遭難が相次ぎ、死者6人を含む14件の遭難が発生しました… -
家族で遭難「少しの回り道で迷った」 富山の医王山、父と子2人一晩中体温め合う
金沢市二俣町の医王山で親子が遭難。捜索され救出された。富山県南砺市と金沢市にまたがる… -
不明の男性 山都町の馬子岳で遺体発見
熊本朝日放送山都町の馬子岳で、登山客の男性が遺体で発見された。福岡県の65歳男性で、6日午後5時ごろ山都町の馬子岳で倒れているところを発見された… -
登山中に滑落の女性が死亡
滋賀県大津市葛川坂下町で女性が谷に滑落し死亡… -
熊本県内の山中で遺体発見 行方不明の福岡県の男性
福岡県の男性が登山中に遭難し、遺体が発見される…
2021-05-05
2021-05-04
-
群馬・谷川岳で警視庁警察官2人が遭難、1人死亡 滑落か
群馬県みなかみ町の谷川岳で男女2人が遭難し、男性1人が死亡… -
GWの登山客ら遭難相次ぐ…「ホワイトアウト」の槍ヶ岳では男性3人死亡
大型連休で、北アルプス・槍ヶ岳で遭難した男性3人が死亡… -
北ア・槍ケ岳で3人死亡 「ホワイトアウト」か 長野県警
長野・岐阜両県にまたがる北アルプス・槍ケ岳の飛騨乗越付近で、仲間の一人が滑落したと報告されました… -
連休中、山岳遭難相次ぐ 北ア・槍ヶ岳で3人死亡 天候が激変... 八ヶ岳・赤岳でも1人死亡
長野県警北アルプス・槍ヶ岳で男性3人が遭難し、全員の死亡が確認されました。きのう3日は大荒れの天気で、視界の効かない「ホワイトアウト」に近かったと見られています… -
北アルプス・槍ケ岳で遭難、3人死亡 現場は当時吹雪
北アルプス・槍ケ岳にて3人で入山した男性登山者から「仲間1人が滑落した」と110番通報があり、うち1人は3日に登山道で、2人は4日に尾根付近で倒れているのが見つかった… -
群馬・谷川岳で登山中の1人死亡、1人不明
群馬県みなかみ町の谷川岳で警視庁の警察官2人が登山中に遭難。男性の遺体が発見され、女性はまだ行方不… -
岩手山遭難は福井県の女性 死亡確認/岩手
岩手県内で山岳事故が相次ぎました。岩手山の山頂付近で女性1人が心肺停止の状態で見つかり、その後死亡が確認されました。北上市の山では60代の女性が転んで足にケガをしました… -
槍ヶ岳で遭難 天気大荒れ...3人死亡
北アルプスの槍ヶ岳で男性3人が遭難し、全員が死亡した… -
谷川岳で滑落 不明の男性警察官遺体で発見
群馬県の谷川岳に登山中の警視庁の男女警察官2人が滑落し、男性1人が遺体で発見されました。女性警察官は未だ行方不明です… -
槍ケ岳遭難さらに2人死亡、死者計3人に
長野県と岐阜県にまたがる北アルプス槍ケ岳で遭難事故が発生し、心肺停止状態だった2人が死亡した。死者は計3人… -
槍ヶ岳で遭難、1人死亡2人心肺停止…「3人で登山中に滑落」の通報で救助隊急行
北アルプス・槍ヶ岳の飛騨乗越で3人で登山中に仲間1人が滑落した… -
北アルプス・槍ヶ岳で遭難 男性3人死亡 1人は滑落 周辺は吹雪で視界不良 「ホワイトアウト」に近い状態
北アルプスの槍ヶ岳で男性3人が登山中に倒れ、死亡… -
槍ヶ岳登山の3人心肺停止 1人滑落で救助要請
長野県槍ヶ岳で男性3人が登山道で倒れ、心肺停止の状態で搬送された。滑落した仲間1人が行方不明となっている… -
山菜採り遭難58人 県内過去5年間 クマ被害も目立つ
過去5年間で53件の山岳事故が発生し、9人が死亡している。死亡者のうち1人は昨年、クマによる被害があった… -
東京の男性、岐阜で遭難か 郡上市の野伏ケ岳
岐阜県郡上市の野伏ケ岳で、東京都世田谷区の男性が行方不明になった。現在、県の防災ヘリコプターと地元消防が捜索中… -
登山に出掛けたまま連絡途絶える 67歳男性が行方不明
岐阜県郡上署は4日、東京都世田谷区の男性(67)が郡上市白鳥町石徹白の野伏ケ岳で行方不明になったと発表した… -
吹雪の槍ケ岳で3人遭難 男性死亡、2人の救助続く
北アルプスの槍ケ岳で3人が遭難し、男性1人が死亡。岐阜県警察によると、登山中に遭難したとのこと… -
山菜採りで行方不明の女性 無事発見 鳥取県大山町
鳥取県米子市で70代女性が山菜採り中に行方不明になり、警察や消防が捜索していましたが、無事に4日に発見されました… -
4/30に妻にメール後音信不通…登山をしていたとみられる男性が行方不明 山のふもとで男性の車見つかる
岐阜県郡上市で登山中の67歳男性が行方不明。東京都世田谷区在住で、4月30日以降行方不明となっている。警察、消防が捜索中… -
岐阜・福井県境の山で遭難か、単独登山の67歳男性を捜索 郡上警察と消防
東京都世田谷区に住む男性(67)が野伏ヶ岳で行方不明になっている… -
東京都の男性(67)遭難か「1日に野伏ヶ岳に登る」メール以降連絡取れず 岐阜県
岐阜県郡上市と福井県大野市にまたがる「野伏ヶ岳」で、登山中の67歳男性が行方不明になり、遭難したとみられ、警察が捜索している… -
岩手山登山の女性遭難 心肺停止状態/岩手
岩手山で女性が遭難し心肺停止状態に。救助隊が発見… -
山菜採りに注意! シーズン到来、遭難が増加傾向 道迷い多く
山岳遭難件数が増加しており、宮城県警が注意を呼びかけている…
2021-05-03
-
松川村で山菜採り遭難(大町署)
本年5月3日、山菜採りに出掛けた安曇野市に住む男性(77歳)が行方不明となり、警察、消防団等が捜索をして北安曇郡松川村の山林内で男性を発見しましたが、死亡が確認されました… -
鹿島槍ヶ岳で山岳遭難(大町署)
本日、北アルプス鹿島槍ヶ岳に入山した男性(69歳)が滑落して行動不能となる山岳遭難が発生し、消防ヘリが出動して遭難者を救助しました… -
続・槍ヶ岳で山岳遭難(松本署)
本年5月3日、北アルプス槍ヶ岳で発生した山岳遭難について、本日、県警ヘリで男性3人(28歳、37歳、49歳)を救助しましたが、いずれも死亡が確認されました… -
乗鞍高原で山菜採り遭難(松本署)
本日、乗鞍高原に山菜採りのため入山した男性(63歳)が疲労により行動不能となる遭難が発生し、松本警察署山岳遭難救助隊員及び北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が出動して遭難者を救助しました… -
松川村で山菜採り遭難(大町署)
本年5月3日、山菜採りに出掛けた安曇野市に住む男性(77歳)が行方不明となり、警察、消防団等が捜索をして北安曇郡松川村の山林内で男性を発見しましたが、死亡が確認されました… -
赤岳で山岳遭難(茅野署)
本日、2人パーティーで八ヶ岳連峰赤岳に入山した女性(47歳)及び男性(48歳)が滑落するなどして行動不能となる山岳遭難が発生し、県警ヘリが出動して遭難者らを救助しました… -
白馬乗鞍岳で山岳遭難(大町署)
本年5月3日、北アルプス白馬乗鞍岳方面に入山した男性(46歳)が行方不明となる山岳遭難が発生し、大町警察署山岳遭難救助隊等が出動しましたが、男性が自力下山したため無事を確認しました…
2021-05-02
-
槍ヶ岳で山岳遭難(松本署)
本日、北アルプス槍ヶ岳に入山した男性3人が滑落などして行動不能となる山岳遭難が発生し、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が出動して遭難者1人を発見して収容し、残る2人について、長野県警察山岳遭難救助隊員が救助を予定しています… -
槍ヶ岳で山岳遭難(松本署)
本日、北アルプス槍ヶ岳に入山した男性3人が滑落などして行動不能となる山岳遭難が発生し、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が出動して遭難者1人を発見して収容し、残る2人について、長野県警察山岳遭難救助隊員が救助を予定しています… -
蝶ヶ岳で山岳遭難(松本署)
本年5月2日、北アルプス蝶ヶ岳に入山した男性(72歳)が疲労により行動不能となる山岳遭難が発生し、長野県警察山岳遭難救助隊員が出動して遭難者を救助しました…
2021-05-01
-
続・赤岳で山岳遭難(茅野署)
本年5月1日、八ヶ岳連峰赤岳で発生した山岳遭難について、茅野警察署山岳遭難救助隊員、諏訪地区山岳遭難防止対策協会救助隊員及び県警ヘリが出動し、遭難者の男性(55歳)を救助しましたが、死亡が確認されました… -
涸沢で山岳遭難(松本署)
本年4月30日に北アルプスに入山し、涸沢でテント泊をしていた男性(40歳)が体調不良で行動不能となる山岳遭難が発生し、長野県警察山岳遭難救助隊員及び北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が出動して男性を救助しました… -
涸沢で山岳遭難(松本署)
本年4月30日に北アルプスに入山し、涸沢でテント泊をしていた男性(40歳)が体調不良で行動不能となる山岳遭難が発生し、長野県警察山岳遭難救助隊員及び北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が出動して男性を救助しました…