山岳事故 2021-06
2021-06-30
2021-06-29
2021-06-28
2021-06-27
2021-06-26
-
奥穂高岳で山岳遭難(松本署)
本日、単独で北アルプス奥穂高岳に入山した男性(66歳)が足を滑らせて滑落し、負傷して行動不能となる山岳遭難が発生し、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員及び県警ヘリが出動し、遭難者を救助しました… -
奥穂高岳で山岳遭難(松本署)
本日、単独で北アルプス奥穂高岳に入山した男性(66歳)が足を滑らせて滑落し、負傷して行動不能となる山岳遭難が発生し、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員及び県警ヘリが出動し、遭難者を救助しました… -
行方不明の56歳男性か 日高山脈で発見も死亡確認
日高町の山中で男性が倒れ、死亡が確認されました。男性は21日から行方不明でした… -
北海道・幌尻岳 大阪の男性が遭難か 捜索続く 下山予定日になっても戻らず…
日高山脈の幌尻岳で登山中の男性が下山予定日を過ぎて帰らず、遭難したとみて捜索が行われている…
2021-06-24
2021-06-23
2021-06-22
2021-06-21
2021-06-19
-
沢登りで滑落か…男女2人死亡、埼玉・秩父の滝つぼに浮く 前日は雨、女性の夫が通報「妻が帰宅しない」
埼玉県秩父市中津川の大若沢の滝つぼで男女2人が死亡。沢登り中に滑落した可能性がある… -
八ヶ岳で山岳遭難(茅野署)
八ヶ岳連峰赤岳でクライミング中の男性(45歳)が滑落して負傷する山岳遭難が発生し、県警ヘリが出動して遭難者を救助しました… -
八ヶ岳で山岳遭難(茅野署)
八ヶ岳連峰赤岳でクライミング中の男性(45歳)が滑落して負傷する山岳遭難が発生し、県警ヘリが出動して遭難者を救助しました… -
山で一夜…ネマガリダケ採りで遭難の男性が自力で下山 けがはなし 「夜は木の下を動かずにいた」
長野県木島平村の山で、ネマガリダケを採りに行った76歳男性が行方不明に。自力で下山し、無事発見された… -
ネマガリダケ採りで遭難 新潟の76歳男性が行方不明 前日の朝、仲間1人と入山 集合時間に戻らず
野山でネマガリダケを採りに行った男性が行方不明。警察が捜索中…
2021-06-18
-
秩父の滝つぼに男女遺体 沢登り中に転落か
埼玉県秩父市の滝つぼで沢登り中の男女2人が転落し、死亡している… -
大天井岳付近で山岳遭難(安曇野署)
昨日、北アルプス常念岳に入山した男性(59歳)が、本日、大天井岳付近で足を滑らせて雪渓を滑落し、行動不能となる山岳遭難が発生し、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が出動して遭難者を救助しました… -
燕岳で山岳遭難(安曇野署)
昨日、2人パーティーで北アルプス燕岳に入山した男性(45歳)が体調不良により行動不能となる山岳遭難が発生し、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が出動して、本日、遭難者を救助しました… -
燕岳で山岳遭難(安曇野署)
昨日、2人パーティーで北アルプス燕岳に入山した男性(45歳)が体調不良により行動不能となる山岳遭難が発生し、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が出動して、本日、遭難者を救助しました… -
木島平村でネマガリダケ採りの男性が遭難か
新潟県の男性がネマガリダケ採りに山に入ったまま行方不明に。警察は遭難とみて捜索再開予定… -
86歳の女性 行方不明からまもなく20日 息子と登山で別行動 情報提供のためのチラシを掲示 山梨・韮崎
山梨県韮崎市で甘利山で行方不明となった高齢女性の八巻和子さん(86)について、警察が情報提供を呼びかけています… -
登山中の事故・遭難相次ぐ… 救助者の約半数は65歳以上「体力に見合った登山を」【新潟】
長野県の30代女性が南魚沼市の八海山で滑落し、県警のヘリに救助されました… -
YAMAP、トレイルランナーの位置情報を集約・可視化、大会の安全を支援するトラッキングシステム提供
ヤマップがトレラン選手の位置情報を集約・可視化し、トレラン大会の安全な運営を支援する「YAMAPトラッキングシステム」の提供を開始する… -
「妙なことを…」雪崩が襲ってきて男たちが死亡、前日に3歳の娘が取っていた“不可解すぎる行動”
20年ほど前、宮城県の蔵王山を臨む丘陵地に住む男性が、山のほうに火の玉を見たという体験を語った…
2021-06-17
2021-06-16
2021-06-15
2021-06-14
-
妻と滝を見に行く途中、遊歩道から15m下の沢に滑落…男性死亡
群馬県前橋市粕川町室沢の「滝沢の不動滝」付近で、木村勝興さん(79)が遊歩道から約15メートル下の沢に滑落。木村さんは搬送先の病院で死亡… -
山菜採りでの遭難事故防止に向け啓発活動 北海道
北海道・滝上町で山菜採りの人たちに遭難事故やヒグマに注意を呼びかけるチラシを配… -
タケノコを探していたら背丈以上の藪の中に… 山菜採り 道迷いの恐怖 意外な落とし穴
道内で相次ぐ山菜採り中の遭難。山に入る際は注意が必要… -
30メートル滑落 登山中の15歳少年を救助 富良野岳
北海道・富良野岳で親子登山中の15歳の少年が滑落し、消防に救助されました… -
タケノコ採りで遭難した会社員を無事救助《福島県北塩原村》
福島県会津坂下町の会社員男性(70)が西大巓名でタケノコ採りの際に遭難、救助された…
2021-06-13
-
西穂高岳で山岳遭難(松本署)
北アルプス西穂高岳に入山した20歳代男性が、道に迷い、疲労で行動不能となる山岳遭難が発生し、山岳遭難救助隊員が出動して遭難者を救助しました… -
西穂高岳で山岳遭難(松本署)
北アルプス西穂高岳に入山した20歳代男性が、道に迷い、疲労で行動不能となる山岳遭難が発生し、山岳遭難救助隊員が出動して遭難者を救助しました… -
八幡平で60代男性遭難 沢で遺体発見/岩手
岩手県警が行った捜索で、秋田県側の沢で遺体が発見された。亡くなったのは64歳の男性で、11日深夜に家族から不在が確認されていた… -
<ポツンと一軒家>広島、瀬戸内海近くの山奥へ 3時間の登山の果て、目的地へ到着
山岳事故が広島県の山奥で発生しました…
2021-06-12
2021-06-11
-
秦野・行者ケ岳近くの登山道に倒れた男性 死亡を確認
神奈川県秦野市の丹沢表尾根の行者ケ岳付近の登山道で男性が倒れ、ヘリコプターで病院に搬送されたが死亡が確認された… -
甲武信ヶ岳で山岳遭難(佐久署)
本日、奥秩父連峰甲武信ヶ岳に入山した女性(63歳)が体調不良により行動不能となる山岳遭難が発生し、県防災ヘリが出動して女性を救助しましたが、搬送先で女性の死亡が確認されました… -
甲武信ヶ岳で山岳遭難(佐久署)
本日、奥秩父連峰甲武信ヶ岳に入山した女性(63歳)が体調不良により行動不能となる山岳遭難が発生し、県防災ヘリが出動して女性を救助しましたが、搬送先で女性の死亡が確認されました… -
ネマガリダケ採取で遭難・須坂市の79歳の女性が死亡…急斜面で滑落か 長野・高山村
長野県高山村で行方不明だった79歳女性が遭難し、死亡した。女性はネマガリダケを採取するため山林に入っていた… -
友人3人と一緒にタケノコ採り 70代女性が遭難し捜索続く 北海道島牧村
島牧村で、山菜採りのために入山した70代の女性が遭難し、捜索が続けられている… -
男性死亡…岩壁から滑落、友人3人と登る途中で 登山上級者コース 山頂から120メートル下の岩場で発見
埼玉県小鹿野町藤倉の二子山西岳で男性が岩場から滑落し、死亡…
2021-06-10
2021-06-09
-
御嶽山で山岳遭難(木曽署)
本年6月9日から、3人パーティーで御嶽山に入山した男性(77歳)が、本日、摩利支天乗越付近で滑落して負傷する山岳遭難が発生し、県警ヘリが出動して遭難者を救助しました… -
高山村で山菜採り遭難(須坂署)
本年6月9日、高山村牧の山林内に山菜採りのため入山した女性(79歳)が行方不明となる遭難が発生し、本日、須坂警察署員及び県警ヘリが出動し、同山林内において女性を発見しましたが、死亡が確認されました… -
高山村で山菜採り遭難(須坂署)
本年6月9日、高山村牧の山林内に山菜採りのため入山した女性(79歳)が行方不明となる遭難が発生し、本日、須坂警察署員及び県警ヘリが出動し、同山林内において女性を発見しましたが、死亡が確認されました… -
「道に迷ってしまった」会津駒ケ岳で遭難の男性を無事救助 衰弱も命に別状なし<福島県>
福島県檜枝岐村の会津駒ケ岳で登山中の金子幸雄さん(69)が行方不明となった… -
下山せずに行方不明 福島県檜枝岐村燧ケ岳で登山客が遭難か 警察と消防が捜索
福島県檜枝岐村の御池登山口から会津駒ケ岳方面に登山予定だった無職・金子幸雄さんが行方不明…
2021-06-08
2021-06-07
2021-06-06
2021-06-05
2021-06-04
2021-06-02
2021-06-01
-
羊蹄山でスノーボードの男性が沢に滑落 警察・消防が現場到着 日没直前の事故か 北海道
北海道の羊蹄山でスノーボードをしていた男性が沢に滑落しました… -
小赤石岳で発見の遺体 昨年末に不明の61歳の男性と判明 静岡市葵区
静岡市葵区の山で去年行方不明になった横浜市の男性の遺体が見つかった… -
宮城県内 過去最多ペース“山岳遭難を防ぐ” 専門家が教える3つのポイント
高齢者の山菜採り事故が相次いでいる。防止策を考えよう… -
斜面を滑落か・・・滝を見に行った73歳男性の遺体発見 兵庫・新温泉町
兵庫県新温泉町で行方不明になった73歳男性が遺体で発見されました… -
11日間で25件 北海道で山菜採りの遭難相次ぐ
北海道で山菜採り中の遭難が相次いでいる。恵庭市、寿都町、利尻富士町で遭難事例を確認…