三山
-
鳳凰三山を縦走予定の70代男性が不明 連絡取れず 警察が捜索も発見に至らず 山梨
YBS山梨放送 韮崎市の鳳凰三山を縦走し、北岳に向かう予定の秋田県の男性の行方が分からなくなり、3日から警察が捜索を行っています。… -
北アルプス白馬鑓ヶ岳で滑落 アメリカ国籍の24歳男性が死亡 雪が残る急峻な岩場で発見
資料 北アルプス北アルプス白馬鑓ヶ岳で遭難したアメリカ国籍の24歳男性を発見し、救助しましたが、死亡が確認されました。… -
北アルプス白馬岳で63歳女性が疲労で動けなくなり、同行者が救助要請 救助隊が山小屋に収容
静岡市のパート従業員女性(63)が白馬岳の三国境付近で疲労で動けなくなり、救助要請があり長野県警山岳遭難救助隊員らによって救助された。女性は3人パーティーで栂池登山口から入山し、白馬岳付近の山小屋に向かっていた… -
大型連休の北アルプスでけが人相次ぐ 山小屋出発直後の転倒や登山中の滑落など 警察は遭難防止のため体調管理や余裕のある計画求める
北アルプスで大型連休に遭難が相次いでおり、白馬岳と穂高連峰で滑落や転倒による事故が報告されています。東京の男性会社員が転倒し左足首を骨折、他の登山者も軽傷を負っています… -
北アルプス白馬岳で東京の会社員が重傷 下山のため山小屋出た直後に転倒し足首を骨折
長野放送による白馬三山北アルプス白馬岳での山岳事故ニュース。東京の会社員が登山中に転倒し、左足首を骨折する重傷を負い、ヘリコプターで救助された… -
「もう一つの南アルプス」白峰南嶺――。その魅力と厳しさ
南アルプスの稜線がつながったすばらしい山域について… -
大型連休中の山岳遭難防ぐ 登山者の安全意識高める啓発活動
群馬県警の山岳捜索救助隊と谷川岳警備隊員が中心となって、山岳遭難を防ぐための啓発活動を実施している… -
南アルプス・悪沢岳付近で50歳女性が滑落 救助されるも意識不明の重体か=静岡市
静岡市の50歳女性が南アルプス悪沢岳付近で滑落し、重体です… -
熊野古道で米国人女性が遭難か…民宿に宿泊予定の夜に到着せず
奈良県十津川村の民宿に宿泊予定の米国人女性が行方不明に。熊野古道で遭難した可能性が高い… -
山梨県で夜叉神峠から登山中の男性が遭難か
山梨県南アルプス市の夜叉神峠から登山をしていた愛知県の50代男性が遭難し、警察が捜索中… -
新潟・越後駒ケ岳で27歳男性が滑落 警察ヘリが発見・収容も死亡確認
新潟県の越後駒ケ岳で、27歳男性が登山中に滑落し救助されたものの死亡が確認された… -
ロッククライミングを目的に越後駒ケ岳を登った男性が下山途中に尾根から滑落して死亡
新潟県の魚沼市と南魚沼市にまたがる越後駒ケ岳で、神奈川県伊勢原市の男性が登山中に滑落し死亡した… -
”登山に出掛けた夫” が帰宅しない! 【遭難未遂】を防ぐために
山梨県内の山岳遭難の通報のうち、遭難扱いされなかったケースのデータをもとに登山者にできることを考えてみよう… -
バッジ売りのおじさん!? 79歳男性が登山道整備しながら登頂2000回超 兵庫・雪彦山
「バッジ売りのおじさん」という“目撃情報”が会員制交流サイトに投稿されている… -
月山の登山者に発信器貸し出しへ 警察と開発会社連携
山形県の地元団体が、月山の山開き日に合わせて、小型発信機の貸し出しを始める…