杵島岳
-
登山届の準備OK?遭難を防ぐため「登山前にできること」 GPS地図アプリや低体温症を防ぐ “防寒着の選び方”
阿蘇山系で過去5年間に14件の遭難事故が発生し、警察が登山届提出を呼びかけ。登山ルート点検で阿蘇五岳の烏帽子岳と杵島岳の状態を確認… -
秋の行楽シーズン前に山での事故を防げ!警察・消防などが阿蘇山系の登山ルートを点検
阿蘇山系の登山ルート点検が行われ、過去5年間で11件の遭難事故が発生し、1人が亡くなっていることから、熊本放送が登山者に事故防止を呼びかけている… -
中岳と高岳の3ルート、阿蘇の登山道点検 秋の行楽シーズン前に遭難事故防止対策協
秋の行楽シーズンを前に、阿蘇山遭難事故防止対策協議会(遭対協)が高岳と中岳の登山道を点検。登山道の状態や標識の劣化具合を確認し、岩に描いた進入禁止の目印をスプレーで上書き。12日には烏帽子岳と杵島岳のルートも点検する予定… -
登山シーズンに向け 阿蘇でルート点検
阿蘇で登山シーズンに向けてルート点検が行われた。阿蘇五岳の烏帽子岳と杵島岳を登る一行が危険箇所をチェックした… -
阿蘇市で登山ルートの安全点検 【熊本】
熊本県の阿蘇市で登山ルートの安全点検が行われた… -
阿蘇山登山ルート点検
阿蘇山系の登山ルート点検が行われる。警察や消防など18人で阿蘇五岳の烏帽子岳や根子岳などが点検された…