筑波山
-
筑波山で滑落 80歳男性死亡 茨城・つくば
茨城県つくば市臼井の筑波山にある白滝神社付近の山道で、男性が滑落し、死亡した。男性は神社を参拝するために山道を登る途中で滑落したとみられる… -
山岳遭難 茨城県内相次ぐ 大子・男体山で死亡事故 低山も十分な準備を
男性登山者が大子町の男体山で転倒事故に遭い、登山道から外れた斜面で死亡。男性が見つかった場所は健脚コースの近く。同日に他の登山者も山中で迷い救助された。周辺の山々では地図にない登山道が多く、対応に苦慮している… -
山岳事故の防止 チラシ配り啓発 茨城県警つくば署
茨城県警つくば署が筑波山で「山岳遭難事故防止キャンペーン」を実施した。同署員や消防など約20人が参加、チラシを配って登山客に注意を促した… -
筑波山に特化した登山アプリ「Mount Tsukuba」登場 登頂記念フラッグが出現する「ARカメラ」付き
デザイン会社のターバンは、筑波山登山のためのiOSアプリ「Mount Tsukuba」の配信を始めた… -
子どもといつかは○○山に登りたい! 親子登山にはどんなトレーニングが必要?
アウトドア・プロデューサーの長谷部雅一さんが、子どもが楽しめる、失敗しない親子登山の考え方について解説… -
色づく山 遭難注意 ブーム背景 伸びる客足
県警が登山客に遭難事故に注意するよう呼びかけ。山岳遭難事故の増加が懸念される。新緑が楽しめる4~5月と山が色づき始める10~1..…