月山
-
山菜採りで月山に入り遭難 75歳男性の捜索3日も続く 携帯電話は時折り呼び出し音なるものの応答なし 山形県
山形放送1日朝、山菜採りのため山形県鶴岡市側から1人で月山に入った庄内町の男性の行方が分からなくなっています。警察は3日も早朝から捜索を行っていますが、発見には至ってません。… -
月山に1人で山菜採りに出かけた男性(75)が行方不明 あすも捜索予定(山形)
テレビユー山形きのう、月山に山菜採りに出かけた70代の男性の行方がわからなくなっています。… -
月山でバックカントリースキーの男性が転倒し重傷(山形・西川町)
テレビユー山形12日午後、山形県西川町の月山でバックカントリースキーをしていた男性が転倒し、膝に大ケガをしました。… -
【山形】神奈川の男性 月山の山頂付近で遺体で見つかる 9月15日目撃を最後に行方不明
神奈川県相模原市の会社員・村瀬剛さん(52)が月山登山中に行方不明となり、山頂付近で遺体として発見された。遺体である村瀬さんは9月15日に行方不明となっており、警察が死因を調査中… -
【山形】月山で行方不明の52歳男性、遺体で発見
神奈川県相模原市の会社員、村瀬剛さん(52)が月山に登山中に行方不明となり、遺体で発見されました。捜索活動が進められ、登山者が村瀬さんの遺体を発見しました… -
月山で登山にでかけた70代女性が両足けいれん 山頂付近で救助(山形)
70代の女性が月山で登山中に両足がけいれんし動けなくなり、山頂付近で救助されました。女性は家族と登山中に発生した事故でした… -
小国町に渓流釣りに行き行方不明になっていた東京都の男性4日ぶり発見 月山では神奈川県の男性戻らず
山形県小国町の山に渓流釣りに出かけた東京都の53歳男性が行方不明になり、4日後に発見されました。男性は右足と腰をけがして病院に搬送されました。同じく山で行方不明になっている神奈川県の52歳男性の捜索も行われています… -
【山形】月山登山の神奈川の男性 行方不明・8合目に向かうバス乗車後連絡とれず…警察が19日朝から捜索
神奈川県相模原市の男性が月山登山中に行方不明に。家族が警察に通報し、捜索が行われている… -
積雪が少なくとも雪崩に注意 寒河江市で山岳遭難救助訓練 急な天候の変化も
寒河江市で救助訓練が行われ、蔵王で低体温症症状の登山者2人が救助された。警察は暖冬でも雪崩の危険性が高まっており、注意を呼びかけている… -
「バックカントリー中に転んで動けない」スキーヤーの男性(56)じん帯断裂の大けが 3時間後に救助(山形)
山形県西川町志津の山中でバックカントリー中に転んで動けないとして救助要請がありました。ケガをしたのは山形県上山市に住む56歳の会社員の男性で、警察と消防により3時間後に救助されました。男性は左足のじん帯を断裂する大ケガをしました… -
「暗くなるのでやめた方が良い」と忠告も「関東から来ているので」と入山 古城巡り趣味の男性が滑落し遭難…翌朝救助
男性医師が山陰放送島根県安来市の城跡の山で滑落し遭難。翌朝に救助される事故が発… -
【山形】月山・キノコ採りで山岳遭難 70代男性が心肺停止状態で発見 西川町
山形市の男性が、キノコ採りに出かけた山中で心肺停止の状態で発見されました… -
月山で男性(72)が転倒 顔の皮膚裂けヘリコプターで搬送
山形県の月山で72歳の男性が転倒し、顔の皮膚が裂けるなどのけがをして病院に搬送された… -
キノコ採り、慣れに危険あり
キノコ採りのシーズンに入り、過去5年で39件の山岳遭難があり、今年も10日現在で4件の山岳遭難が発生しています。遭難者は合計で42人おり、死亡・行方不明者は7人です… -
キノコ採りで遭難相次ぐ…行き先告げず「自分だけの穴場」へ1人で入山
山形県月山でキノコ採りに出かけた人の遭難事故が相次いで起きた… -
月山の登山者に発信器貸し出しへ 警察と開発会社連携
山形県の地元団体が、月山の山開き日に合わせて、小型発信機の貸し出しを始める…