新穂高
-
北アルプス西穂高岳で発見の遺体 神奈川県の29歳男性と判明 岐阜・高山警察署
北アルプスの山並み=高山市 高山市の北アルプス西穂高岳で8月30日に見つかった遺体は、神奈川県川崎市の29歳の男性と分かりました。… -
西穂高岳で遭難死亡事故相次ぐ きのうも山頂付近から250メートルの岩場に20代〜40代くらいの男性遺体 7月・8月で4件
CBCテレビ警察によりますときのう午前11時過ぎ、西穂高岳を訪れていた女性登山者から「登山道から約200メートル下に人のようなものがある」と長野県警に通報がありました。… -
北アルプス西穂高岳で身元不明の遺体発見 頭などにけが 死亡事故相次ぐ 岐阜・高山警察署
高山警察署 30日午前、高山市の北アルプス西穂高岳山頂付近で身元不明の男性の遺体が見つかりました。男性は頭にけがをしていて、警察が死因と身元の確認を進めています。… -
北アルプス槍ヶ岳から下山中に京都市47歳男性が足を怪我 県警ヘリにより救助 岐阜県・高山市
高山警察署 2日、高山市の登山道で、北アルプスの槍ヶ岳から下山していた京都市の47歳会社員の男性が浮石によって足にけがをして県警の航空ヘリに救助されました。… -
“初日の出”狙いで北アルプスの登山客増加…年末年始の山岳遭難防止へ注意呼びかけ
年末年始の北アルプスでの登山客増加に伴い、岐阜県警が安全な登山を呼びかけ。岐阜県側で発生した山岳遭難は35件で4人死亡、1人行方不明。登山者向けに服装や装備品の確認、登山届の提出を呼びかけ… -
「万全な準備を整え、迅速で安全な救助活動を」 冬山警備の開始式 岐阜県高山市
年末年始の北アルプスでの冬山遭難事故に備え、県警と民間の山岳警備隊が冬山警備の開始式を行った。県警の林竜一地域部長が安全な救助活動を行うよう訓示し、県警山岳警備隊飛騨方面隊の大庭新悟隊長が冬山警備を実施する決意を示した。遭難件数は35件で、4人が死亡している… -
北アルプス西穂高岳で男性が滑落し死亡 新穂高ロープウェイから入山…間ノ岳に向かう途中で
北アルプス西穂高岳で登山中の男性が滑落し死亡。男性は愛知県春日井市の62歳で、山頂付近で滑落した。救助要請を受けた県警がヘリコプターで救助したが、病院で死亡が確認された… -
北アルプスの山岳警備隊員が本格始動 山の事故を防ぐ! 去年 岐阜県側では52件の遭難事故
北アルプスの山岳警備隊員が夏山シーズンの本格始動。岐阜県側では去年52件の遭難事故があった。警備隊員が警備開始式を行い、事故に備える態勢を整えている… -
北アルプスの「夏の遭難事故減らす」 山岳警備隊員らが警備開始式 岐阜県高山市
夏山警備が開始され、北アルプスでの安全を守るために県警山岳警備隊飛騨方面隊が活動。過去の遭難事故の統計も報告され、体調不良時は登山中止を促す… -
北アルプス南岳で滑落 死亡は36歳の男性会社員 単独で登山中 岐阜・高山署
愛知県知立市に住む36歳の男性が、北アルプス南岳で滑落し遺体で見つかった。男性は単独で新穂高から槍ケ岳に向かう途中で滑落したとみられており、登山届は出ていなかった。家族からの通報を受けて捜索が行われ、南岳南沢で遺体が発見された… -
南岳で30代男性死亡、登山届は未提出 槍ケ岳山頂で写真送信後に連絡取れず、岐阜・高山市
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の南岳で30代の男性が心肺停止の状態で倒れており、長野県警のヘリによって死亡が確認された… -
北アルプス奥穂高岳 行動不能となった男性を収容
埼玉県入間市の無職男性(50)が北アルプス奥穂高岳の「ロバの耳」と呼ばれる岩場付近で動けなくなり、救助要請があり、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が出動して男性を収容。男性は26日に単独で新穂高から入山していた… -
テントを残し戻らず…北アルプス涸沢岳で登山をしていた男女2人が11日から行方不明 13日朝から捜索再開
岐阜県と長野県にまたがる北アルプス涸沢岳で登山をしていた岐阜県の男女2人の行方が分からなくなっています… -
北アルプス涸沢岳で遭難か 50代の男女2人が行方不明
北アルプス涸沢岳に登っていた男女2人が行方不明になりました。岐阜県警の山岳警備隊などが捜索しています。涸沢岳に登頂した後、テント場に戻る際に行方不明になったとみられます。捜索はまだ続いています… -
北アルプスの涸沢岳を登っていた男女2人が行方不明 ヘリで捜索も発見には至らず
メ~テレ(名古屋テレビ)北アルプスの涸沢岳を登っていた男女2人が、行方不明になっています… -
北アルプスで遭難か 11日に涸沢岳に登頂した58歳会社員の男性と54歳介護士の女性が行方不明 夕方になってもテントに戻らず
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の涸沢岳付近で登山中の男女2人が行方不明になりました。現在、県警がヘリコプターによる捜索を行っています… -
槍ヶ岳で死亡の女性 今月4日から一人で入山か 岐阜・高山市
岐阜県高山市の槍ヶ岳の近くで、雪に埋もれ死亡していた女性が今月4日から山に入っていた可能性があることが分かりました… -
会社員の49歳女性と判明…槍ヶ岳近くの登山道で死亡していた女性 標高2950mの地点で5-6日にかけ吹雪
岐阜県高山市の槍ヶ岳近くの登山道で女性が死亡している事故が発生しました。事故の詳細は、愛知県尾張旭市の会社員・井上愛さん(49)が犠牲になったことが確認されました… -
北アルプスの槍ヶ岳近くで女性登山者が死亡 単独登山で凍死か 秋の北アルプスで遭難事故が頻発
北アルプスの登山道で登山者の女性が死亡しているのが発見されました… -
槍ヶ岳飛騨乗越付近の登山道で雪に埋もれた女性が見つかる その場で死亡を確認 40代から60代ぐらい 白髪まじりの肩までの髪
登山道で雪に埋もれた女性が見つかり、死亡が確認されました。場所は槍ヶ岳飛騨乗越付近の登山道で、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の槍ヶ岳飛騨乗越の西です… -
登山道で女性が転倒し骨折 岐阜・北アルプス
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷の北アルプス・滝谷避難小屋近くの登山道で、下山中の長野県伊那市の女性が転倒し、右足首を骨折する重傷を負った。女性は岐阜県警山岳警備隊に救助された… -
下山途中に転倒し女性けが 岐阜県高山市の北アルプス
5日午前、高山市奥飛騨温泉郷神坂で下山中の長野県の女性が転倒しけがをしました… -
奥穂高岳に向かった男性(67)が行方不明 岐阜県警が捜索
北アルプス・奥穂高岳に登山に出掛けた埼玉県川口市の男性会社員(67)が行方不明になった。岐阜県警が捜索を行い、見つからず、再度捜索を予定している… -
北アルプス鷲羽岳の登山道で転倒 42歳女性 右足の骨を折る重傷 富山
チューリップテレビ北アルプス鷲羽岳の標高2883メートルの登山道で5日、42歳の医療事務の女性が転倒し、右足首の骨を折る重傷です… -
北アルプス弓折岳で男性滑落、救助 単独行で下山中、岐阜・高山市
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂、北アルプス弓折岳で下山中だった男性が雪で滑り、300m下に落ちる… -
北アルプス槍ケ岳、アイゼン外れ男性が行動不能に
北アルプス槍ケ岳で行方不明になった会社員男性が、アイゼンが外れ行動不能になりました。男性は単独で入山し、救助に向かいます… -
北アルプス登山「危険感じたら撤退する勇気も」GWで登山者増、岐阜県警と県が啓発
岐阜県警や県が、北アルプスでの山岳遭難防止を呼びかける広報活動を行う… -
新穂高ロープウェイ従業員が滑落重傷、登山道で水路点検中 岐阜・高山市
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の新穂高ロープウェイ山頂の西穂高口駅から東に約1キロの登山道で、水路の点検中の男性従業員(40)が滑落し死亡した… -
北アルプス西穂高岳で20メートル滑落か 岐阜市の男性が救助要請
岐阜市の団体職員が北アルプス西穂高岳で20メートルほど滑落し、同署山岳遭難救助隊員らによって救助された… -
年末年始の北アルプス登山は安全第一で 岐阜県警山岳警備隊員や県職員らが呼び掛け
高山市で山岳遭難防止を呼びかける活動が行われた。年末年始に北アルプスに入る人たちには登山届の提出と安全な行動を呼びかけている… -
登山道から約100m滑落し40代男性が死亡 標高約2700mの西穂独標付近でスリップ 会社の同僚と2回目の登山 北アルプス西穂高岳・県警ヘリで救助も死亡確認 【長野】
北アルプスの西穂高岳で男性が登山中に滑落し死… -
北アルプス 28歳女性が70メートル滑落し大けが ジャンダルム北東約150メートルの登山道でバランス崩す
28歳の女性登山者が北アルプスの登山道でおよそ70メートル滑落し大けがをした… -
「十分な装備品、力量にあった計画…」登山客に山岳遭難防止を呼びかけ 岐阜・高山市
岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷登山口で山岳遭難防止の取り組み。新穂高登山指導センターにて岐阜県警や職員が活動… -
GW中「安全な登山に努めて」 岐阜県警山岳警備隊が呼び掛け
北アルプスの登山者に安全な登山を呼びかける啓発活動が29日、高山市で行われた。新穂高登山指導センターでは、県警山岳警備隊の隊員ら7人が声を掛け「登山届は必ず提出しましょう」と書かれたウエ..… -
西穂高岳で50メートル滑落 アイゼン岩に引っ掛かる 岐阜県警ヘリが男性救助
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の北アルプス・西穂高岳独標で下山中の男性会社員が滑落し、3時間半後に救助された… -
目指したのは「ラーメンというピーク!」冬の北アルプス・登った人だけが口にできる西穂山荘名物「高山ラーメン」
山小屋「西穂山荘」で飛騨高山のご当地ラーメン「高山ラーメン」が食べられる。新穂高ロープウェイの山頂駅から歩いて1時間半程度… -
「飛騨沢ルート」で槍ヶ岳日帰り登山に挑戦!
槍ヶ岳山頂から裏銀座の稜線を望む。登山歴3年で100回以上登山した筆者の経験に基づく内容… -
北アルプス・双六岳~雲ノ平 雲上の楽園を目指して花と残雪と大展望の稜線を歩く
ミヤマキンポウゲ咲き乱れる稜線と槍ヶ岳(写真=奥谷晶)天空の花園が広がる、北アルプス最奥の地、雲ノ平は登山者の憧れの地。最低でも片道2日の行程が必要です… -
北ア・槍ケ岳で3人死亡 「ホワイトアウト」か 長野県警
長野・岐阜両県にまたがる北アルプス・槍ケ岳の飛騨乗越付近で、仲間の一人が滑落したと報告されました…