明神岳
-
長野県内で山岳遭難相次ぐ 3連休中には12人を救助 悪天候で5人が「低体温症」に 1人死亡
信越放送3連休、これまでに県内で登山中に救助されたのは12人でそのうち、死亡した1人を含む5人が低体温症とみられる症状となっています。… -
バリエーションルートで動けなくなる 東京都と千葉県の男女3人が技量不足のため遭難 ヘリコプターで救助 北アルプス明神岳を経由し岳沢方面に向かう途中で行動不能に 3人ともけがなし
資料 北アルプス明神岳北アルプス明神岳で登山をしていた男女3人が技量不足のため行動不能となり、ヘリコプターで救助されました。… -
北アルプス明神岳で遭難 東京の62歳男性をヘリで救助 浮き石踏み、その落石で足を負傷
男性(62)が北アルプス明神岳から上高地に下山中、浮き石を踏んで落石が足に当たりけがをし、同行者から救助要請。長野県警ヘリコプターが出動し男性を救助し、松本市内の病院に搬送… -
北アルプス前穂高岳で山岳遭難(松本署)
昨日、単独で上高地から入山した男性(24歳)が、明神岳から前穂高岳に向けて縦走中、足を捻って負傷して、行動不能となる山岳遭難が発生し、長野県消防防災ヘリが出動し、救助しました… -
続・前穂高岳で山岳遭難(松本署)
6人パーティで上高地から入山した女性(47歳)が、昨日、明神岳から前穂高岳経由で上高地へ下山中、バランスを崩して滑落した山岳遭難については、長野県消防防災ヘリが出動して救助しました… -
北アルプス ザイテングラートなどで遭難相次ぐ(10日)
奥穂高岳ザイテングラート付近での遭難が相次いだ。埼玉県鴻巣市の会社員男性(54)が肋骨を折る大けがを負い、八王子市の団体職員女性(47)もけがをした。松本署山岳遭難救助隊などが4人態勢で救助予定… -
前穂高岳で山岳遭難(松本署)
昨日、6人パーティで上高地から入山した女性(47歳)が、本日、明神岳から前穂高岳経由で上高地へ下山中、バランスを崩し、滑落して負傷する山岳遭難が発生し、松本警察署山岳遭難救助隊及び北アルプス南部地区山岳遭難対策防止協会救助隊が救助活動中です… -
11座制覇でゴールドバッジ まつさか香肌イレブン、来月キャンペーン 三重
三重県の竹上真人松阪市長が、まつさか香肌イレブンゴールドバッジキャンペーンをPRしました…