独標
-
【続報】北アルプスで行方不明の58歳男性 県警ヘリで救助も死亡確認【長野】
神奈川県横浜市の男性会社員(58)が北アルプスで滑落し、行方不明になっていましたが、死亡が確認されました。男性は新穂高温泉から山に入り西穂高岳に登山後、下山中に滑落したとされています… -
「滑落してしまった」自ら通報 北アルプス西穂高岳で横浜の58歳男性死亡 「稜線に戻れた」と連絡後、消息不明に 21日の穂高連峰は曇りで強風
神奈川県横浜市の男性が北アルプス西穂高岳で単独登山し行方不明になり、警察ヘリで救助された後、死亡が確認されました。男性は登頂後に滑落し、けがはないと通報しており、その後行方がわからなくなりました… -
一時は本人から無事連絡も… 北アルプスで遭難の神奈川県男性 死亡確認【長野】
神奈川県に住む会社員の男性(58)が北アルプス西穂高岳方面で登山中に行方不明となり、22日に救助されましたが死亡が確認されました… -
山岳遭難相次ぐ 中央アルプスで都内の38歳男性が行方不明 北アルプスでは横浜の58歳男性と連絡取れず
長野県の中央アルプスと北アルプスで登山者の遭難が相次いでいます。中央アルプスの檜尾岳で東京の男性が行方不明になり、北アルプスの西穂高岳で神奈川県の男性も行方不明となっています… -
北アルプス槍ヶ岳で21日滑落して死亡 静岡県の70歳男性と身元確認 登山者から「滑落するのを見た」と通報
北アルプス槍ヶ岳で21日に静岡県の70歳男性が滑落して死亡。通行の登山者が通報し、県警ヘリによって救助されたが病院で死亡が確認された… -
北アルプス槍ヶ岳で滑落して死亡 静岡県の70歳男性と判明 単独で入山 現場の「北鎌尾根独標」付近は熟達者向きのバリエーションルート
北アルプスの槍ヶ岳で70歳男性が滑落し死亡。北鎌尾根の岩場で倒れており、救助されたものの病院で死亡が確認された… -
北アルプス槍ヶ岳 登山者が滑落、死亡
21日午後、北アルプス槍ヶ岳の北鎌尾根独標付近で男性登山者が滑落し、救助されるも死亡。同日、湯ノ丸山で埼玉県の女性が体調不良により行動不能に… -
登山道から滑落か…槍ケ岳で発見された遺体は大阪府の警察官(53)と確認【長野】
北アルプス・槍ケ岳で大阪府の警察官が滑落事故、救助後死亡。男性は単独登山、登山届確認されず… -
死亡した男性は大阪の警察官…北アルプス槍ヶ岳で遭難、現場は北鎌尾根・独標付近、高度な技術が求められる場所
北アルプスの槍ヶ岳で遭難し死亡した大阪府警の警察官、菱田滋(ひしだ・しげる)さん(53歳)の身元が確認された。菱田さんは倒れているところを発見され、救助後に死亡が確認された。事故現場は北鎌尾根・独標付近で標高約2760メートルの場所であり、高度な技術が要求されるとされる… -
槍ケ岳で大阪の男性死亡 長野、単独登山で遭難か
北アルプス槍ケ岳で大阪府茨木市の警察官が遭難死。標高2760メートルの斜面で発見。現場は高度な技術が必要な「バリエーションルート」… -
北アルプス・槍ケ岳で遭難の男性が死亡 「山中で倒れている人がいる」…通報で救助も甲斐なく 身元の確認急ぐ【長野】
北アルプス・槍ケ岳での山岳遭難で男性一人が救助されましたが、死亡が確認されました。男性は滑落した可能性があり、警察と消防で身元を調べています… -
北アルプス槍ヶ岳で男性救助も死亡を確認…標高2760メートル付近で倒れていると通報
北アルプス槍ヶ岳で倒れていた男性が死亡確認され、県警ヘリで救助されました。事故は21日午前6時過ぎに登山者から通報があり、標高2760メートル付近で発生しました… -
槍ケ岳で倒れている人みつかる 悪天候で救助に至らず【長野】
北アルプス・槍ケ岳で倒れている人が発見され、悪天候の影響で救助に至らず。20日・21日の2日間で山岳遭難が8件発生… -
北アルプス槍ヶ岳北鎌尾根付近 「倒れている人がいる」と通報があった身元不明の遭難者は死亡
21日に北アルプス槍ヶ岳の北鎌尾根独標付近にて遭難者がいるとの通報があり、県警ヘリコプターで救助を行ったが死亡が確認されました。身元については確認中とのこと… -
北アルプス槍ヶ岳で遭難 県警ヘリで男性を救助も死亡確認 上級者向けのルートで滑落か
北アルプス槍ヶ岳の北鎌尾根・独標付近で7月21日、登山者が滑落し、救助された男性が死亡。身元確認中… -
北アルプス槍ヶ岳 北鎌尾根の独標付近で「倒れている人が…」 上級者向けルートで滑落か 悪天候でヘリ飛べず救助できない状況
北アルプス槍ヶ岳で21日、北鎌尾根の標高約2760メートル付近で登山者から「倒れている人がいる」との通報があり、救助が困難な悪天候が続いています。登山者は上級者向けのルートに滑落した可能性があるということです… -
「山中に人が倒れている…」北アルプス槍ヶ岳で遭難か 上級者ルート付近 県警ヘリが出動も救助できず
北アルプス槍ヶ岳の山中で倒れている人がいるとの通報があり、長野県警のヘリが出動したが悪天候のため救助できず。現場は標高およそ2760メートルの北鎌尾根・独標付近で、救助活動は天候回復待ち… -
北アルプス槍ヶ岳で年齢、性別不詳の遭難者
北アルプス槍ヶ岳の北鎌尾根独標付近で倒れている人がいるとの通報を受け、県警ヘリコプターが出動したが、悪天候のため救助できなかった… -
週末、山岳遭難3件相次ぐ 中央アルプスで大学生が行方不明 北アルプス西穂高岳では15歳中学生が約300m滑落、50代会社員が約100m滑落
中央アルプスと北アルプスで週末に相次いだ山岳遭難。中央アルプスでは大学生が行方不明になり、北アルプス西穂高岳では中学生を含む2人が滑落し県警ヘリで救助された… -
滋賀の56歳男性100メートル滑落、北アルプス西穂高岳 ヘリで救助
15日に単独で入山した56歳の滋賀県大津市の男性が北アルプス西穂高岳独標付近でバランスを崩し約100メートル滑落。けがはないもよう。16日に県警ヘリで救助… -
北アルプスで登山をしていた68歳男性が転倒 ヘリで搬送、死亡確認 岐阜県高山市
メ~テレ(名古屋テレビ)岐阜県高山市の北アルプスで登山をしていた68歳の男性が転倒し、ヘリコプターで搬送されましたが死亡しました… -
登山中のフランス人男性(30) 北アルプス 西穂高岳 独標付近で足を骨折する大けが 直径約30センチの石が直撃 岐阜
フランス国籍の男性が岐阜県高山市の北アルプスで落石により足の骨を折る大けがをしました… -
北アルプス槍ヶ岳「バリエーションルート」疲労、けがで行動不能 兵庫県の69歳男性を県警ヘリが救助
北アルプス槍ヶ岳と南アルプス仙丈ケ岳でそれぞれ60代の男性が遭難しました。北アルプス槍ヶ岳では兵庫県の男性が疲労と右ひざの痛みにより動けなくなり、長野県警のヘリにより救助されました。南アルプス仙丈ケ岳では東京都の男性が疲労により動けなくなり、警察などにより救助されました。いずれの… -
北アルプスなどで遭難4件 けが、疲労で行動不能になるケース相次ぐ 県警「体調や技量、装備など注意を」
北アルプス槍ヶ岳で兵庫県たつの市の男性が遭難。男性は北鎌尾根独標付近で疲労と右ひざの痛みにより動けなくなり、救助要請があった。また、北アルプス白馬岳の大雪渓、中央アルプス空木岳、南アルプスでも遭難が発生している… -
北アルプス槍ヶ岳北鎌尾根独標付近で遭難 上級者向け「バリエーションルート」で行動不能に 兵庫県の69歳男性が疲労、ひざの痛み訴える あす3日、天候回復を待ち救助へ
資料 北アルプス槍ヶ岳8月2日、北アルプス槍ヶ岳で兵庫県たつの市の自営業の男性(69)が遭難しました… -
西穂高岳で50メートル滑落 アイゼン岩に引っ掛かる 岐阜県警ヘリが男性救助
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の北アルプス・西穂高岳独標で下山中の男性会社員が滑落し、3時間半後に救助された… -
北アルプス西穂高岳 約100メートル滑落して大阪府の男性(39)が死亡 男女4人パーティーで登山中
北アルプスの西穂高岳で大阪府の男性が滑落し、ヘリで救助されましたが、収容先の病院で死亡が確認されました… -
北アルプスで滑落 大阪の男性が心肺停止
北アルプスの西穂高岳で滑落事故が発生し、大阪府の男性が心肺停止の状態で救助されました…