Dark mode switch icon Light mode switch icon

会津駒ケ岳で2人が滑落 防災ヘリで救急搬送…福島県内で“山岳事故”相次ぐ

福島中央テレビ大型連休中、福島県内では、登山中の事故が相次いでいます。 会津駒ケ岳では2人が滑落し、防災ヘリで病院に搬送されました。 福島県内でも熊の目撃件数が増加 市街地に出没する熊も 特例で猟銃使用も…残る課題 警察によりますと、3日午後1時過ぎ、檜枝岐村の会津駒ケ岳を登山し下山していた2人が登山道から滑り落ちけがをしました。 けがをしたのは茨城県の60代の男性と栃木県の70代の女性で、いずれも意識があり軽傷です。 群馬県の防災ヘリが2人を救助したということです。 また、檜枝岐村の燧ケ岳では登山中の栃木県の60代男性が足を滑らせ、沢に転落し、足をけがしました。 新潟県の防災ヘリが男性を救助し、病院に搬送したということです。 このほか、3日は磐梯山でも会津若松市の50代女性が、登山中に足首をけがし、防災ヘリで救助されました。