北アルプスで東京都の大学教授の男性が下山中にけが 骨折で重傷の模様
信越放送北アルプス涸沢で東京都の大学教授の男性が下山中に転倒し、足にけがをしました。 けがをしたのは東京都文京区の大学教授の男性(57)です。 男性は7月30日に単独で上高地から入山し3日、標高約2200メートルの涸沢から上高地に向けて下山中に転倒して、右足を負傷し自力歩行ができなくなりました。 通りかかった別の登山者からの連絡を受けた県警の山岳遭難救助隊員などが出動し、男性は松本市内の病院に搬送されました。足の骨折で重傷の模様です。信越放送